機密文書を含むメール送信方法の変更についてのお知らせ

メール添付が、もっと安全・簡単に。

2025年4月1日

平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、私たちはお客様とのコミュニケーションにおけるセキュリティ基準をアップデートし、重要情報を含むご連絡に、Googleの高度なセキュリティ機能「GMAIL情報保護モード」を導入することをお知らせします。これは、お客様の大切な情報を守り、より安心して弊社からの情報をお受け取りいただくための重要なステップです。

このページでは、新機能がお客様のどのような課題を解決し、どのように業務を改善するのかを、インタラクティブな体験を通じてご紹介します。

添付ファイル業務、こう変わります。

多くのお客様が抱えていた課題が、新機能でスマートに解決されます。

これまでの課題 (Before)

  • ×

    PPAPのリスクと手間

    パスワード付きZIPとパスワードを別送。セキュリティリスクがあり、何より面倒でした。

  • ×

    手作業によるミス

    手動での暗号化は忘れがち。パスワードの連絡ミスも起こり得ました。

  • ×

    誤送信の恐怖

    「うっかり」重要なファイルを別の人へ。一度のミスが大きな問題につながります。

これからの解決策 (After)

  • 全自動で安全に

    いつも通り送信するだけ。システムが自動で安全なダウンロードリンクに変換します。

  • パスワード連絡よ、さようなら

    パスワードのやり取りはもう不要。送信側も受信側もストレスフリーです。

  • 承認機能でミスを防止

    上長の承認を必須にできます。ヒューマンエラーによる情報漏えいを未然に防ぎます。

仕組みはとてもシンプル

このセクションでは、新機能が実際にどのように動作するのかをステップバイステップでご紹介します。各ステップをクリックして詳細をご覧ください。

✉️

1. メール送信

いつも通り添付

🛡️

2. 自動保護

システムが検知

📥

3. 安全な受信

リンクからDL

お客様の受信操作

Web visitor sharing